一品に尖がったり、相乗効果で1+1が3になるコラボ。コンセプトは無限だ。勉強になる
★直近のセミナースケジュール
【東京・立川】6月11日(月)14時~
https://kawanoyuji.com/?p=15060
【東京・品川】7月4日(水)14時~
https://kawanoyuji.com/?p=15548
<< 私への依頼や相談はこちらからお気軽に >>
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
私が使っている北総線は、運賃が高くて悪名高い路線ですが、羽田空港も成田空港も直通というのが便利良いんですよね。
空港に着いて改札を出たところにあるドトール。
いつも見るけど、入ったことはない。
けど、なぜかこの日、たまたまショルダーネームが目に入った。
「ジャーマンドッグカフェ」だって。
へー、面白い。
ちょっと気になって検索してみたら、これがちょっとスゴイじゃないですか!!!
全国に2店舗しかない特別なドトールで(羽田空港と仙台)、ジャーマンドッグがメッチャ美味いらしい。
ビールもある。
https://rocketnews24.com/2016/09/13/797809/
http://www.ftcompany.site/entry/2017/05/30/211624
知らなかった。
今度入ってみる。
先日、物件調査に行った荻窪で発見。
タリーズと西武信用金庫がコラボしてる。
このパターン、良いよね。
●ターゲットが同じの別業界のコラボ。
●お互いに相乗効果で1+1が3になるコラボ。
●一品に尖がって業態にくっ付ける(ジャーマンドッグ専門店ではなく、ジャーマンドッグカフェ)
打つ手は無限、戦略は無限、コンセプトは無限。
勉強になるなぁ。
飲食店コンサルタント 河野 祐治
■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
■私のサポート内容はこんな感じ
https://kawanoyuji.com/?page_id=9739
■私への依頼や相談はこちらからお気軽に
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp
ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]