中期計画のススメ
★直近のセミナースケジュール
【東京・品川】7月4日(水)14時~
https://kawanoyuji.com/?p=15548
New!
【札幌】7月11日(水)13時~
https://kawanoyuji.com/?p=15870
<< 私への依頼や相談はこちらから >>
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
経営者は、やりたいことがたくさんあります。
その時に大事なことは、まずはそれをやるべきかやらざるべきかのジャッジ。
これは、経営者1人の判断では危険です。
だから、ブレーンが重要になります。
その次は、優先順位を間違えないこと。
後でやるべきことを先にしたり、先にすべきことを後回しにしたりということがよくあります。
なので私は、中期計画を作成することを勧めています。
それにより、優先順位やスケジュールが明確になります。
頭の中が整理されます。
昔は中期計画は5年でしたが、今は3年です。
書き方や内容等は、たくさんの本が出版されているのでそちらを買ってもらうとして、大事なことは、まずは3年後の姿を明確にすること。
そこから逆算して、1年目2年目の計画を作成していきます。
そして、その3年後の姿(ビジョン)を社員に見せるのです。
というか、経営者はそれを社員に示す義務があります。
社員は、今についていくのではありません。
将来像についていくのです。
また、取引銀行にも見せておくといいですよ。
山口巡業。
商品が良い感じ。
平日限定で、お得な定食もやっています。
今だけの隠し酒も。
というわけで、ぜひ中期計画を作って義務を果たしましょう。
飲食店コンサルタント 河野 祐治
私のオフィシャルサイトはこちら
https://kawanoyuji.com/
■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
■私のサポート内容はこんな感じ
https://kawanoyuji.com/?page_id=9739
■私への依頼や相談はこちらから
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp
ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]