お酒を飲めないお客様から選ばれるお店に
★直近のセミナースケジュール
【東京・品川】7月4日(水)14時~
https://kawanoyuji.com/?p=15548
New!
【札幌】7月11日(水)13時~
https://kawanoyuji.com/?p=15870
<< 私への依頼や相談はこちらから >>
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
「お酒を飲まないお客様を味方につける」
「お酒を飲まないお客様を割り勘負けさせない」
「お酒を飲まないお客様をお冷にいかせない」
私がクライアントによく言っている、ドリンクの作戦の1つです。
要はお酒を飲まないお客様に、「お酒は飲めないけどあのお店なら行ってもいい。あのお店ならお酒を飲めなくても楽しめるし」と言わせようと。
アルコールにこだわっているお店はたくさんあるけど、ソフトドリンクはないがしろにされているお店が多いですから。
ちょうど良いタイミングで、2つの業界誌が特集を組んでいました。
まずは月刊食堂。
月刊食堂は、毎月1冊1テーマで丸ごと特集だから、ボリュームがあります。
内容ガッツリで、これは参考になりますよ。
近代食堂も。
近代食堂はアルコールがメインですが、「これ、いただき!」が結構ありました。
教えないけどww
ここら辺の千数百円の投資をケチっているのはアホだと思います。
外れがあっても痛くも痒くもないし。
はいはい、これを載せとかないとインちゃんがうるさいからね(笑)
飲食業界誌執筆占拠率NO.1の飲食ライターです。
FBで「印束義則」と検索してください。
「友達リクエストにはメッセージを添えて!」とか偉そうなことを書いてるけど、無視していいからw
取材されるかもよ(たまに良いこと言うし)
話がそれたけど、この2誌の今月号は熟読しましょう。
飲食店コンサルタント 河野 祐治
私のオフィシャルサイトはこちら
https://kawanoyuji.com/
■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
■私のサポート内容はこんな感じ
https://kawanoyuji.com/?page_id=9739
■私への依頼や相談はこちらから
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp
ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]