フェイスブックをやっている飲食店ほど元気良い!?キーワードは【やってみよう!】と【情報格差】

フェイスブック(FB)をやっている飲食店とやってない飲食店とでは、

業績に関して、何らかの相関関係があるように思えます。

人は良い情報しか言わないし、

わざわざ売上が悪いことを言わないので、

良い情報が目立つだけかも知れませんが、

明らかに元気の良いお店は、ツイッターやFBをやっている確率が

高いです。

以下は、そのことをFBの中で投げかけたやり取りです。

中島さんは、自ら飲食店を経営し、執筆・講演・コンサルと、

幅広く活動している業界有名人です。

なので、公の方のようなものなので実名を出していますが、

他の方はFBという閉鎖性の中でのやり取りなので、

イニシャルにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(私)

ツイッターもそうだが、フェイスブック(FB)を見ていると、

飲食店経営者の皆さんの元気が良い!

○○さんもツイッターでつぶやいていたけど、
FBをやっている飲食店経営者とやってない飲食店経営者では、
明らかに業績に違いがあり、相関関係があると思う。

どんな因果関係かは説明できないけど。

どなたか説明を…。

(Hさん)
お久しぶりです。

私は、FBで田舎が同じ同い年の人と友達になりました。

同い年ですが、学校が全く違うので面識はありません。

その人は、某所で飲食店を経営しています。

それも、FBで知りました。

そのお店には、私の知っている人もよく行っています。

それもFBで知りました。

だから私も行ってみました。

以後、ちょくちょく行ってます。

FBがなければ、恐らくそのお店には行ってなかったでしょう。

(Tさん)

アグレッシブさですかね?

(Sさん)
私の場合、藁をもつかむ気持ちで、

何事にも取り組む一環で始めました。

始めたからには、「無料ツール」と言えど

時間を割いているのであって、

そこはきちんと実益があるように取り組まないと、

と試行錯誤を繰り返してます。

母体数としてはまだまだ微々たる規模ですが、
確実にコアなお客様とつながれるので、楽しんでやってます。

(Kさん)
商売、人生に関係性が大事な事と意識があるか?ないか?

の違いかと思ってます(^O^)/

(私)
なるほど。直接的な効果と間接的な効果の、

2つのアプローチがあるということか。

(中島さん)
こんにちは。

飲食店には、「やってみよう」という事が重要だと思うんです。

「やってみよう」精神は、調べるし情報を集めますので、

FBはその表れだと思うんです。

沢山のなるほど・・・がFBにはありますよね!

(私)
なるほど、「やってみよう!」ですね。確かに。さすがスルドイ!

(Mさん)

マメさも要因の一つでは?

面倒くさがりの方はいろんな意味で仕事に出ますよね(^-^;

(.中島さん)

河野さん、そうなんです。

やってみよう…は、新メニューやってみよう、壁紙張り替えてみよう、

電球傘変えてみよう、イベントやってみよう…などですね。

それで、今迄は、雑誌などに頼ってましたが、幅広く、情報を集め、

実例を探りたくて、FBにたどり着いているのだと思います。

(私)

Mさん、確かにそうですよね。

中島さん、良いキーワードです!「やってみよう!」

(Wさん)

「FBにマメな社長さんのお店は、常連さんが多い」とおもいます。

(私)

実感こもってる(笑)

(Mさん)

皆さんのおっしゃる通りですね!(^^)!

中島さんのキーワード『やってみよう』

実行力ですね。

いつの時代も同じです!(^^)!

(中島さん)

河野さん、Mさん、やってみようキーワード、流行らせますかあ~!

飲食店は、やってみて、怒るお客さん、

いらっしゃらないんですっ!!

(私)

了解!「やってみよう!」

(Mさん)

了解しました。『やってみようっ!!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

分かっているとは思いますが、念のため言っておきますが、

「フェイスブックをやれば売上が上がる」とか、

そんな短絡なことを言ってるのではないですよ。

【やってみよう!】の姿勢というか、行動特性が

表れているいるんだと思います。

それと【情報格差】です。

これは明らかです。

私自身も、今やニュースやもろもろの情報収集のほとんどは、

フェイスブックとツイッターですから。

【やってみよう!】

大事ですよ。

既にフェイスブックをされている方へ。

私のフェイスブックはこちらです。フィード購読もご自由に。

www.facebook.com/yuji.kawanojp

ツイッターをされている方は、お気軽にフォローを。
twitter.com/yuji_kawanojp

★熱に強いメニューブックカバー新発売!★

28%OFFキャンペーン中!【1月31日まで】
www.menubook.jp/SHOP/852001/852002/list.html
飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

   人気ブログランキングへ

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会

■コンサル実績はこちらから

www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

www.hanjoukai.com/service.html

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字