2015年の振り返りと今後の展望。そして踊らされないこと
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
2015年の飲食業界の振り返りは、
あらゆるメディアでやっていますので、
それをなぞるだけになってしまいますが、
やはり何といっても、
【人材不足】と【食材の高騰】
大きくはこの2トップでしょう。
それ以外は、食材系なら、
「肉ブーム」、「熟成肉」、「ジビエ」
ドリンクなら、沈静化しつつあると言っても、
やはり「ワイン」
特に国産ワインの台頭ですかね。
「日本酒」と「クラフトビール」も
元気良かったですね。
逆に言うと、焼酎は…。
業種・業態的には、「カフェ」、
「コーヒーのサードウェーブ」、
「立ち食いステーキ」、
「高級バーガー」、「ちょい飲み」
都会がメインの話ですけどね。
飲食業界全体のトピック的には、
「ワタミとマクドナルドの不振」、
「インバウンド拡大」、
「単なる産直ではない生産者直結」
こんなところでしょうか。
では、
2016年の飲食業界はどうなるか?
というか、これから先はどうなるか?
ですね。
細かいことを言うと、消費税絡みで、
「コンビニ居酒屋」みたいな、
飲食店以外の商売が
ちょい飲みをくっつける業態(?)が
増えていくのかな?
上場を考えている飲食企業が多いので、
飲食企業の上場も増えるでしょうね。
業態も成熟しているので、
さらに細分化されて尖がりまくった、
「●●専門店」という飲食店が
増えると思います。
まぁでも、大きなテーマは、
やっぱり何といっても「人」ですよ。
社会構造的に、
どんどん悪化し続けるだけですから。
もちろん、技術も進歩していきますから、
人が機械に置き換わっていくでしょう。
それらは、飲食業界に
限ったことではありませんが。
今も多いですが、
人不足による閉店やオープン延期が
もっと増えると思います。
辞められたら困るので、
経営者も弱気になり、
スタッフが増長し、
モラルが低下の悪循環になる
飲食店も増えるでしょう。
コンプライアンス、労務管理、待遇改善、
教育・評価制度等のキーワードが
目立つことになります。
あくまでも個人的な考えですが、
1店舗の飲食店を、家族経営と
数人のパート・アルバイトでやり、
月に300万円程度売って
世帯生活費100万円。
なんて生活が幸せなんじゃないの?
と思ったりもします。
あくまでも個人的な考えですが。
ちなみに、
トレンドやブームの予想を期待した方も
いると思いますが、私は、
そういうのには全く興味がありません。
必要もありません。
それでもたくさんの依頼があり、
数多くの飲食店のコンサルティング&
プロデュースをやっています。
そんなのは、後付けの評論であり、
屁理屈です。
だから何?って感じ。
もちろん、こういう仕事をしている以上、
放っておいても入ってくるので、
情報としては知っておきますけどね。
これからは●●の時代だ!
キーワードは●●だ!
と言われて、
その都度、それに合わせて
業態を舵取りしていくのか?
大手は必要でしょうけど、
個人店には関係ないですから。
ただ、社会構造の変化とか、TPPとか、
食材価格に影響を及ぼすこととか、
もっとマクロ的なことは大事ですよ。
店づくりにおいては、
「共感」と「ストーリー」というキーワードは、
不変です。
王道と原理原則を追及していくのみです。
いつもありがとうございます。
ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
売れるメニューブックノウハウの集大成!
手書きメニューのノウハウも収録
飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
- 繁盛店作りのバイブル!
- 繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治
- 中国と台湾でも販売されてます!
- 飲食業の数字はこれ1冊でOK
- これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】これを買わないなんて、あり得ない!
ついに出ました!「居酒屋2024」値上げのテーマで私の記事が6ページ。これは絶対に読まないと。 事例の鹿児島の店は、19坪の2階建て一棟貸しで月商1,500万円。そしてナント、約4割がキャッシュで残る。 もう1つのクライアント事例は、湯田温泉の「らいが」ド田舎で圧倒的1人勝ちの超繁盛店。その理由は、記事を見れば分かります。平面図も素晴らしいから。 それ以外にもたくさんの店とメニューが載ってて、繁盛店のヒントがてんこ盛り。絶対に学べ […]
近代食堂3月号で、人時売上高についてナント10ページに渡って取材を受けました。
「今月号の近代食堂(3月号)の人時売上高の特集内容は、メチャクチャ勉強になります!」との声をたくさんいただいています。私の記事だけで、ナント10ページ。 白岩さんの記事もあって、さらに6,000円・7,000円・8,000円オーバーの店の事例が5つ。FLRが43.9%の店(FLじゃないよ)、月商400万円から1,200万円までになった店・・・・・ この情報がたったの1,650円で手に入るなんて、コスパ良すぎですよ。これを買わないな […]
今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方
<< 私への依頼や相談はこちらから >> https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 https://kawanoyuji-semi.com/ 飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと […]