【ダメダメ飲食店の視察もあり】~メルマガ(vol.690)発行しました!

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

 

【ダメダメ飲食店の視察もあり】

 

メルマガ(vol.690)発行しました!

 

メルマガの登録はこちら。

http://hanjoukai.com/info-cat/1mini/

 

 

★東京に来なくても大丈夫!パソコンやスマフォで参加できる『飲食店ライブセミナー』開催!(9/5、10/10、11/6)
https://goo.gl/BihRLX

 

 

河野です。

 

いつもありがとうございます!

 

 

プレスリリースを出しましたが、ネットで生中継で受講できるセミナーを
開催します。

 

後で見ることもできますよ。

 

詳しくはこちらから。
https://goo.gl/JhBqVq

 

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。

 

今日は、

 

【ダメダメ飲食店の視察もあり】

 

というテーマでお伝えします。

 

 

-----------------------------------
■まず相談や出張コンサルを受けたい方
http://hanjoukai.com/consulting/first_advice/
-----------------------------------
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
-----------------------------------
■コンサルティング実績はこちら
http://hanjoukai.com/category/casestudy/
-----------------------------------
■HPリニューアルをお考えの方!最適なHPプランをご提案します!
http://hp-marugoto.com/
-----------------------------------
■飲食店繁盛会が運営するメニューブックカバー等の通販サイト
http://www.menubook.jp/
-----------------------------------
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!

ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
------------------------------- 
 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今日のワンミニッツセミナー(vol.690)

……………………………………………………………………

【ダメダメ飲食店の視察もあり】

──────────────────────────

 

飲食店視察は、繁盛店を視察するのが基本です。

 

自店を繁盛させるために、学びを得るのが目的ですから。

 

出店のための視察であれば、もっとピンポイントで目的に合った飲食店を視察します。

 

話題の飲食店とか、ブームの業態の飲食店とかを視察する方も多いですが、私はそういうのは興味がありませんし、必要性も感じません。

 

仕事上必要であれば、ネット検索の情報で十分だと思っています。

とにかくいろんなインプットを入れたい、というのならありでしょうけどね。

 

もしくは、見聞を広めたいとか、単純にアンテナの感度を磨きたいとか。

 

料理目的の場合は、また違ってくるでしょうし。

 

それよりも、何十年も続いている老舗繁盛飲食店の方が学びが大きいです。

 

それと、
私がよく言うように地方の繁盛店。

 

わざわざ売れてないダメダメ飲食店を狙って、視察する方はいないですよね。

 

お金を払ってまで。

 

ところが……

 

先日、仕事である繁華街を歩いていたのですが、結構賑わっている繁華街の中でノーゲストの飲食店が…。

 

それが「やっちゃった業態」なら無視するのですが、ごく普通の焼鳥店です。

 

普段は全く気にならないのに、なぜかこの日は妙に気になってついフラフラと入店。

 

この日に限って。

 

今でも分からないのですが。

 

すると、ガンガン気付く気付く。

 

売れない理由が。

 

そして、それに対する対策と作戦も。

 

「もし、この飲食店からコンサル依頼があったら、どういう手順でどういうサポートをするか?」

 

というシミュレーションを、頭の中でずっとしていました。

 

その時に思いました。

 

「これまで繁盛店視察ばっかりやってきたけど、私の場合はもうそろそろスタンスを変えてもいいのかも?」

 

「それよりも私の仕事を考えたら、こういう売れてないダメダメ飲食店を視察してシミュレーションしまくった方が、自分のためになるのでは?」

経営者や幹部クラスの方々も、そうかも知れませんね。

 

どっちに片寄ってもダメですが、まぁ両方に学びがあるということですよ。

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

 

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

 

追│伸│
─┘─┘

 

私事ですが、今月、54歳になりました。
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12302494645.html

 

でも、飲食業界の年上の経営者の方々って皆さん若いし、信じられないくらいに元気なんですよね。

 

コンサル業界や中小企業診断士の世界でも、やっと若造から中堅より少し上になったくらいかな。

 

とりあえず、人間ドックを受けます…。

 

          河野

 

  (編集後記もあります)

 

 

-----------------------------------
■飲食店繁盛会のFacebookページに「いいね!」してください!
https://www.facebook.com/hanjoukai/
-----------------------------------
■飲食店繁盛会にコンサルティングを検討している方
http://hanjoukai.com/consulting/
-----------------------------------
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
-----------------------------------
■セミナー・講演・研修のご依頼
http://hanjoukai.com/koushi/
-----------------------------------
■HPリニューアルをお考えの方!
http://hp-marugoto.com/
-----------------------------------
■売れるメニューブックを作りたい方
http://hanjoukai.com/menubook/menu_book/
-----------------------------------
■メニューブックカバーや店舗用品を購入したい方

通販サイト「メニューブックJP」
http://www.menubook.jp/
-----------------------------------
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!
ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
-------------------------------

 

┏━┳━┳━┳━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┻━┻━┻━┛

 

こんにちは。

 

飲食店繁盛会の榊原です。

 

9/5、10/10、11/6に行われる、ネットで生中継で受講できるセミナーの
配信初期設定を行っています。

 

お申込みされた方にはIDを発行しますので、設定完了までお待ちください!

         (榊原)

 

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

★セミナー・講演・研修依頼の詳細はこちら

http://ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html

 

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治

 

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字