社長の資格

飲食業であれ、どの業界であれ、現場は変化を嫌います。

その時に必要になるのが、経営者のリーダーシップと覚悟です。

腹をくくることです。

変化を嫌うお客さんもいます。

変化によって、今の客数にさらに客数が上乗せされて、

客数がアップするなんて、そんな都合の良いことはあり得ません。

変化によって、客数が100減・120増、差し引き20増、

これが客数アップの中身です。

顧問契約やメニューブックリニューアルが

売上を上げるのではありません。

それらは、単なる後方支援です。

自動販売機が売っているのではなく、人が売っているのであり、

最終的に売上を上げるのも下げるのも「人」です。

そして、それを引っ張る経営者のリーダーシップです。

今月号(8月号)の日経トップリーダーの特集は、

「会社が生きるも死ぬもあなた次第 社長の器」です。

その中に、経営者だけを指導し、

「社長の教祖」と言われたコンサルタント、一倉定の記事があります。

・会社は社長によって決まる。

・良い会社とか悪い会社とかはなく、

 あるのは良い社長と悪い社長である。

・電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、

 社長の責任である。

・社長とは「決断業」である。

・優柔不断は、誤った決定よりなお悪い。

・社長は、社員に低い給与しか与えていないのに、

 社員の能力には過大な期待を持ちすぎる。

社長が、一倉の前で部下のグチをこぼそうものなら、

コップの水をぶちまけ、灰皿を投げつけ、ファイルを投げつけ、

鬼の形相で怒ったそうです。

「すぐれた社長は、『うちの社員はよくやってくれる』と語り、

能力のない社長ほど、社員の無能ぶりを他人にこぼすものだ」

一倉の教えです。

私も、初対面の私に対して社員の悪口をいう経営者のコンサルは、

受けないようにしています。

つらいですね、「社長業」は(笑)

でも、その覚悟がなければ、「社長業」はしない方がいいと思います。

というか、それが社長になる「資格」なんでしょうね。多分。

飲食プロデューサー、中小企業診断士 

河野 祐治 

⇒ 河野のツイッターアカウント

⇒ 飲食店繁盛会       

                     

 いつもありがとうございます。   

  ポチッとクリック、応援を!    

      ↓   ↓   ↓

     人気ブログランキングへ           


 ↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字