こういう感度や感性の良さも必要ですよ

↓【繁盛のヒントが聞ける!!】↓

★【今年のファイナルセミナー11月15日(月)13:30~】

飲食店を知りつくす、日経レストラン元編集長の遠山さんが登場!

「事例をもとに繁盛のヒントをたくさんいただこう!」

というセミナーです!これは聞き逃せませんよ!必見です! 

⇒ セミナー詳細

私がブログでよく、お店の紹介や料理の写真を載せたりしますが、

実はあれって、単なる食べ歩き・飲み歩き日記じゃないんですよ。

まぁ、そういう場合もよくありますが(笑)

単なる食べ歩き・飲み歩きならもっと数があり、

その中から気づきが得られたものを、主に載せているんです。

これはあのクライアントに使える、

これを応用したらあのクライアントに、

これはあのクライアントの作戦に・・・。

ブログに載せておけば後で検索できるし、

備忘録として、データベースとして記録しておくために、

ブログを活用しているだけなんです。

和食店の事例だから和食店に、という訳ではありません。

また、以前にも書いたように、

飲食業の事例に限っている訳でもありません。

むしろ、戦術ではなく戦略的には、飲食業界以外の事例の方が、

気づきが得られることの方が多いです。

もちろん、「これを繁盛会に落としこんだら・・・」ということも、

常に考えています。

考えているというか、クセですね。

仕事がら、習慣になってるんです。

テレビを見ていても、すぐにメモを取ります。

そうやって普段から、引き出しにどんどん溜めこんでいます。

ちょっとエラそうで済みませんが、クライアントに対しても、

社内に対しても、いろいろとアイデアを出しますし、

今日も感心されましたが、頭が良いわけでも、

発想が豊かなわけでもないんです。

裏でじみーにコツコツと「溜めこみ作業」をしているだけなんです。

時々私のブログを見て、

「ヒントになりました!」とか、「応用してみました!」

といった感想が届きます。

商売人は、そういう感度や感性も必要だと思います。

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

   人気ブログランキングへ

 

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる




 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字