これが、繁盛会プロデュースの新しいスタイルの餃子屋だ!!

↓【繁盛のヒントが聞ける!!】↓

★【今年のファイナルセミナー11月15日(月)13:30~】

飲食店を知りつくす、日経レストラン元編集長の遠山さんが登場!

「事例をもとに繁盛のヒントをたくさんいただこう!」

というセミナーです!これは聞き逃せませんよ!必見です! 

⇒ セミナー詳細

10月28日に、浜松餃子で有名な浜松にオープンしました!

繁盛会プロデュースの新しいスタイルの餃子屋

「工場直売 生餃子工房 浜太郎」

⇒ 浜太郎

⇒ ヤフーニュースにも!

新しい浜松餃子です。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-外観

コンセプトは、ショルダーネームのとおり「工場直売」

餃子工場を店舗に併設して、外からも中からも見えるようにしました。

私がプロデュースするときに、今、1番こだわっているのが、

「ライブ感」です。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-工場②

餃子工場が、近所の方々におすそ分けしているイメージです。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-工場

○全国1位の銘柄豚「浜名湖そだち」を使用し、

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-豚

○野菜も100%国産を使用。にんにくも!

○無添加で化学調味料も未使用

○もちろん、たれもラー油も自家製

といった、こだわりの餃子です。

店舗は、イートインとお持ち帰りのコーナーがあります。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-テイクアウト

餃子は、ニンニク入りでちょっと辛みを効かせた「赤餃子」と、

ニンニクなしで、天然コラーゲンをたっぷり混ぜ込んだヘルシーな

「白餃子」の2種類。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-焼き餃子ダブル

お得な浜太郎定食もあります。

⇒ 詳しいメニューはこちらから

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-定食

オープニングイベントをやったこともあり、オープンからしばらくは

製造が追いつかず、夕方には完売という状況が続きました。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-お客さん

浜松に行かれた時は、ぜひお立ち寄りください!

いろいろと参考になると思いますよ。

⇒ 浜太郎

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

   人気ブログランキングへ

 

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる




 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字