神楽坂4店+初坐唯杏!=撃沈…

神楽坂を視察。

まずは、細木数子の事務所を見つけて、ちょっと感動(笑)

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-細木数子

最初はやっぱり、話題の魚串から。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-魚串ファサード

ワインボトルをシャンデリアに。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-シャンデリア

しかしなぜ、こういう業態を思いついたんだろう?

モデルがあったのか、1度お話を聞いてみたいものだ。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-串2本

どれも美味しいが、

個人的には、アナゴが1番好きだ。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-串3本

次は、ワイン酒場へ。

ワインは来てるよなぁ。

自分でやりたいなぁ。

来年あたり…。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-ワイン酒場

この後、サードGアワード1位のイカセンターへ。

でも、予約で満席とのこと。

恐るべし、イカセンター。

気を取り直して、かも蔵へ。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-かも蔵①

地酒喝采というショルダーネームのとおり、

日本酒のお店なんですが、これがちょっとすごい。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-かも蔵②

日本酒をウリにしているお店、

日本酒を売ろうとしているお店は、絶対に行くべし!!

行けば分かる。

池袋に移動して、仲間内で話題の(笑)坐唯杏へ。

楽旬堂というショルダーネームで、

ここも日本酒と日本料理を提供するお店です。

しかも、本気の料理はレベル高し。

ここも、絶対に行ってみるべきお店です!

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-ざいあん

日付が変わるころ、遠山さんが合流。

壊れた遠山さん(笑)

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-遠山さん

「ここだけの話だけど…」というような話を

お互いにたくさんした…ような気がします(笑)

記憶がありません。

何を話したのか、

何時まで飲んだのか、

どうやって帰ったのか…。

まぁ、楽しかったからいいけど(笑)

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       人気ブログランキングへ

 

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字