これはすごいぞ!!「ワイルド人参」
食に携わる者の1人として、本物の野菜を食べようと、だいち村 から取り寄せてみました。 ここの野菜は、「ワイルド野菜」と名乗っていて、単なる無農薬野菜ではなく、野菜自体が元気で強く、病害虫が寄り付かない野菜なんです。 今が一押しの「ワイルド人参」と、 「旬のワイルド野菜詰め合わせ」を買いました。 手書きのお手紙も同封されていました。 どれだけ素晴らしい人参なのか、 その価値が書き綴られています。 野菜に対する想いやこだわりも。 農業であろ […]
マックの次なる戦略
マックで見かけたポスター。 1月8日から4日間、先行販売するんだとか。 「ビッグアメリカ」がコンセプトで、 2種類のソースと3段バンズの「テキサスバーガー」 クラブハウスサンドをイメージした「ニューヨークバーガー」 カリフォルニア産赤ワインを使ったソースの 「カリフォルニアバーガー」 ロコモコをイメージした「ハワイアンバーガー」 の4アイテムです。 マックは大企業なので、 マーケティングに相当なお金を使っています。 なので、我々中小零細 […]
最終的な差別化とは?
実はこれまで、大腸や胃の検査をしたことがなく、 年明けに、知人に紹介された下北沢の病院で初めて経験します。 その事前診察のため、下北沢に来たのですが、 下北沢って、リトル軽井沢みたいな雰囲気ですね。 まるで観光地のようです。 それにしても、紹介された病院のホスピタリティというか、 接客力のレベルの高さにビックリしました。 皆さん、すごく感じの良い接客をされます。 会計時に、年1回発行されているニュースレターを、 創刊号からいただきました […]
個人飲食店の最高の商品とは?
出張相談 の依頼で、茨城県土浦市の神立(かんだつ)へ。 今日は日曜日ですが、 おかげさまで平日はスケジュールが埋まっているので、 日曜日にしていただきました。 常磐線に乗って、ちょっとした旅行気分です。 行きも帰りも電車はガラガラだし、 帰りは缶ビールを飲みながらのんびりと。。。 日本フードサービス協会 によると、この11月の外食売上は、 前年同月比5.8%減で、過去最大の下落幅だとか。 依頼者の飲食店経営者も、 「11月の売上が過去最 […]
嬉しいことを書く効果
なぜか、クライアントの中には、飲食店以外もあったりします。 「どうすれば、お客様に喜んでもらえるか?」 という商売の根本は、業界や業種に関係なく同じですから。 その中に、地方で3店舗展開しているメガネ店があるのですが、 この不況のなか、今月12月の売上が好調です。 いろんなことに取り組んだのですが、 その中の1つに、「メーリングリスト」があります。 普通、コンサル業界で顧問契約というと、 「月1訪問して○○万円/月」というパターンがほと […]
もっと痛快な発想で、楽しく、ワクワクしませんか?
世の中には、痛快な中小企業がたくさんあります。 いろんなマスコミで、紹介されていますよね。 中小の経営者は、もっとそういう情報に触れて、 知って、刺激を受け、視野と考え方を広げるべきだと思います。 例えば、先日のカンブリア宮殿 に出ていた、メガネ21。 この地方のメガネチェーンは、ノルマなし、管理職なし、 内部留保もせずに、社員にボーナスを500万円払っているとか。 それに対して経営理論の視点から否定しても、 何の意味も生産性もありませ […]
ノウハウやハウツウは後回し
新しくコンサル契約を結んだクライアントの 初訪問のため上野へ。 全店の店長と料理長に集まっていただき、 初打ち合わせを行う。 事前に、お店は全店まわっていました。 初回なので、今日はある程度こちらからの 講義的な話が主になります。 根本的な考え方を分かって欲しいからです。 売れるメニューとか看板とか販促手法とか、 そういう戦術的なノウハウやハウツウは大事ではありません。 後回しです。 重要なことは、コンセプトやあるべき目標等の考え方であ […]
10回言ってもダメなら?
以前の飲食店経営者(または幹部)の方は、 スタッフを叱るときに「言い過ぎる」方が多かったのですが、 今は、「言えない」方が増えたような気がします。 摩擦を恐れているというか・・・。 最近、クライアントに対して、 「それは、覚悟が問われているんだと思います。」 とか、 「どこまで腹をくくれるかだと思いますよ。」 といったようなことを、言うことが増えました。 好かれようとする必要はありませんし、 嫌われようとする必要もありません。 自分の信 […]
コンサルの微妙なバランス
新たに顧問契約を結んだクライアントのお店を、 1日かけて一緒にまわる。 やはり、実際にお店を見ないと始まりません。 そのエリアの状況も含めて、現場を見ることで、 いろんなことが見えてきます。 その時に大事なことは、「改善」を探すのではなく、 伸ばすべき部分、アピールすべき部分を、 客観的な目でフォーカスすることです。 とは言うものの、手順は「止血」が先で、 その後に「輸血」です。 ここら辺のバランスが、微妙ではあるのですが。。。 ←ポチ […]
ついにここまで・・・。
商工会議所主催のセミナーが続きます。 12月16日(水)は、秩父商工会議所 主催で、 テーマは、 「100年に1度の不況を乗り越えろ! 実例でみる!繁盛店作りのポイント ~繁盛している飲食店は、どこが違うのか?~」 と、商工会議所っぽくないタイトルです(笑) 年明けの1月25日(月)は、東京商工会議所渋谷支部 主催で、 テーマは、 「飲食店経営で成功するための計数管理セミナー」 で、こっちは商工会議所っぽいですね(笑) 両方とも、順調に […]
勝負どころを間違えない!
ある業界誌の取材を受け、記者の方の質問に答えながら、 「確かにそうだよなぁ」と、我ながら納得したこと。 そりゃ確かに、1年を通して考えれば、ワールドカップもあるし、 台風だって来るでしょう。 1年間のスパンで考えれば、いろんな追い風も吹くでしょうし、 向かい風も吹くでしょう。 ワールドカップだって、それが追い風になる業態もあれば、 向かい風になる業態もあります。 だからと言って、ワールドカップが向かい風になる業態が、 風に逆らって向かっ […]
パブリシティの正のスパイラル
プロモーションの1つに、パブリシティがあります。 テレビや雑誌・新聞等のマスコミから取材を受ける、 取り上げられることです。 宣伝と違って無料であり、 消費者の信用性が高いのがメリットです。 そしてこれは、正のスパイラルに乗る可能性があります。 つまり、1度マスコミに載ると、それを見た別のマスコミからも 取材依頼が入るようになるということです。 うちのクライアントでも、この正のスパイラルに乗っている お店がたくさんあります。 例えば、つ […]
連載中記事
河野祐治の著書