名古屋でも酒場がオープン!良い顔してるなぁ。「酒場 セカンド」
★直近のセミナースケジュール
【長崎県・長崎市】7月30日(火)
https://kawanoyuji.com/?p=17958
【神奈川県・横浜市】8月1日(木)
https://kawanoyuji.com/?p=18004
<< 私への依頼や相談はこちらから >>
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
名古屋でも酒場がオープンしました。
酒場 セカンド
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23071133/
良い顔してるでしょ。
夜になるとこんな感じで、さらに雰囲気が出るんだよね。
13坪33席。
もちろん、カウンターメインのオープンキッチン。
入口にテーブル席もあります。
なぜ、店名がセカンドなのか?
それは2号店だから。
しかも、1号店の隣(笑)
1号店がニクバルダカラのFC。
2号店が隣。
これ以上ないドミナント。
裏でつながってます(笑)
1年間くらい物件を探しまくってなかなか見つからず、最終的に隣の物件が見つかったとさ。
私はクライアントには、「既存店から歩いて行ける物件を探せ」といつも言っているのですが、ここはそういうつもりはなかったのですが、結果的にそうなりました。
刺身は、5種盛1人前が390円。
リーズナブル。
名物の特製牛スジ煮込み390円。
焼きポテサラ。
アジなめろう。
これはフッフッフ。
オマージュですw
アジの塩焼き。
まぐろレアカツ。
手作りタルタルチキン南蛮
オーダーを受けてから作るサバ味噌。
アジフライ。
出汁巻き。
〆もいろいろと。
まだオープンしたばかりですが、お客様の評価&クチコミも上々です。
私は必ずサイレントオープンなので、いきなり爆発はしませんが、それにしては順調な滑り出しで手応え十分です。
間違いなく繁盛店になります。
良い店ですよ。
名古屋に来られた時はぜひ!
酒場 セカンド
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23071133/
今月はオープンが3店舗。
8月は1店舗。
9月は3店舗(@_@)
気合で頑張ります!
飲食店コンサルタント 河野 祐治
私のオフィシャルサイト&ブログはこちら。
https://kawanoyuji.com/
■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
■私のサポート内容はこんな感じ
https://kawanoyuji.com/?page_id=9739
■私への依頼や相談はこちらから
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp
ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]