「地方の家賃で都会の売上」が1番儲かる!(メルマガvol.435)


★「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

メルマガ(vol.435)発行しました!

【「地方の家賃で都会の売上」が1番儲かる!】

*メルマガ登録はこちら↓

http://www.hanjoukai.com/free.htm

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ここ最近発表された、上場外食企業の業績が悪いですね。

まぁ、我々には関係ないですけどね。

中小個人店は、中小個人店の作戦とやり方があります。

くれぐれも、大手がやりそうなこと、大手と同じ作戦、
大手の土俵には乗らないように。

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。

今日は、【「地方の家賃で都会の売上」が1番儲かる!】
というテーマでお伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今日のワンミニッツセミナー(vol.435)
……………………………………………………………………
【「地方の家賃で都会の売上」が1番儲かる!】
──────────────────────────

ある地方都市にすごいバルがあると聞いて、
2回行って2回とも入れず、3回目にやっと入れました。

そのエリアの繁華街は、駅の南側なのですが、
お店は北側のしかも裏路地。

誰かに教えてもらって目的を持って行かないと、
たまたま見つけて入る立地じゃない。

それが、すごい繁盛ぶりで、さらに女子率90%!

男3人で入った我々は、完全に浮いてました(笑)

都心ではなく、しかもあの立地でねぇ。

もちろん、料理もワインも内装も接客も良くて、
リーズナブルでCP高い良い店なのですが、

あそこまで繁盛する理由は、
何回か行かないと分からないですね。

想像ですが、需給ギャップなのかなぁ。

立地は悪いけど、そこは結構大きな街なのに、
エリアで見たときにはああいう良いバルは少ないし、
逆に裏路地立地が女性好みの隠れ家的付加価値になり…

という感じでしょうか。

ブルーオーシャンエリアなんでしょうね。

家賃も安いでしょうし。

あるんですよね。
ああいうブルーオーシャン立地が。

わざわざ家賃の高い
レッドオーシャン立地に出さなくても。

もちろん、業態にもよるのですが。

でも、「地方の家賃で都会の売上」が
1番儲かるですよね…。

                  河野

追│伸│
─┘─┘

初回無料相談と全国出張コンサルは、
9月以降を受け付けています!

詳しくは(ブログ)
http://ameblo.jp/yjkn/entry-11320343306.html

                河野

         
┏━┳━┓ 
┃編┃集┃ 
┣━╋━┫ 
┃後┃記┃ こんにちは。飲食店繁盛会の小幡です。
┗━┻━┛ 
      今日は、広島の原爆記念日。
      朝、平和記念式典の模様を中継で見ていました。
      毎年、子供代表の平和の誓いは、
      素直で心に響く言葉に考えさせられます。

      思いっきり黙とうしたら、朝から
      アイメイクが少し崩れました。。。

                       (小幡)

【追伸その2】

急遽、8月28日(火)に、多摩信用金庫さんで

「宴会」のセミナーをすることになりました!

この冬、宴会売上を上げたい方はぜひ!

会場は多摩センターです!
 http://www.tamashin.jp/tamapla/event/20120828.html

■私のフェイスブックはこちらです。フィード購読はご自由に。
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
http://twitter.com/yuji_kawanojp

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓
   
     人気ブログランキングへ

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

    読者になる

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会

■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■初回無料相談実施中!(予約制~毎週4名様限定)

 売上UP、メニューブック、Web、開業、新業態、他
http://www.
hanjoukai.com/muryousoudan.html

■メニューブックカバーやA型看板等の

 お店の備品が20%OFF!

 http://www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字